Saxの教室 2月#1/32024年02月01日 23:04

2月1回目

花粉症のような症状。レッスン中も注意力散漫。
本当にスギ花粉なのか疑問でしかないけど、スギ花粉なら 1.5か月は早いと思うし、今回は徐々に悪くなる ではなくて、全力で来た。
というのを、サックスのレッスンに書くのはどうかしら。

ひとまず、バンドレンの青箱2.5を買った。
リードって、20年前にサックスを始めた時からすれば値段が倍になったと思う。アイスのヘラなのに(と悪口を言う人もいる)。

沈黙の勇者たち/岡典子2024年02月05日 20:04

https://www.shinchosha.co.jp/book/603899/

第27回司馬遼太郎賞(2023年度)ということは、この読書記録を書こうと思って調べたところで分かった。
https://www.shibazaidan.or.jp/shibasho/#past_shibasho

密告は怖い。
密告したことで得られることと、失うことを冷静に判断できるのかしら?と思ってしまう。
ただ隠れているだけではなく、労働の機会があったことが生きる目標になったというのも、人間とはどういったものなのかと考える機会になった気がする。

Saxの自主練2024年02月07日 21:03

アルトで自主練

2半のリードで練習してみた。
息が続かない問題はリードの番手(硬さ)とは関係ないみたい。
日常生活には困らないレベルにまでなったが、顔面神経痛がまだ残っていてアンブッシュアが緩くて息が漏れていると勝手な推測。
あと、2半のリードで3のリードと同じように音をキレイに出すのは難しい。

Saxの教室 2月#2/32024年02月08日 21:06

2月2回目

昨日の練習で使ってみた2半のリードはまだ慣らし中ということで、前回のレッスンまでと同じ 3を使ってみた。
花粉症は、耳鼻科からもらった薬で治まっている状態。
飲んでいるクスリの総量、オニギリ1個分くらいの量といっても過言じゃないくらいに多い。

片耳難聴Q&A/岡野由実2024年02月08日 21:47

https://www.gakuensha.co.jp/book/b621534.html

この本は買った。

片耳難聴になって間もなく半年。
周りに片耳難聴の人がいないので、自分だけが困っているのか、片耳難聴者が感じる問題なのかがわからなかったけど、この本で少し安心できた。
正直、手術が終わって「片耳難聴(右の聴力がゼロになった)になったこと」を認識したときには「もう片耳では聞こえるんだから、50%くらいかな。アムロ言うところの『たかがメインカメラがやられただけだっ』」と、思ったものけど、実際には聞こえ方ですら 35%位になった気がしていた。
Saxのレッスンで疲れるのも、片耳でしか聞こえなくなっている違和感を補うため、必死で頭をフル回転させている代償なのかも。

ま、この先治るわけではないから、ポジティブシンキングしかない。きっとなにかのメリットもあるはずで、治らないことを悔やんでクヨクヨしている時間はないっ。

しかし、両耳が聞こえることでの人間の体ってすごいと思う。失わないと気がつかないんだよなぁ。星の王子様かよ。